2023.8.11 大河内淳矢・門田和峻”日本からの旋律と時間” 茨城アルスホール

Concerts/Events

日本の旋律を、古くから現在のアニメーションまで。

空間をつらぬく豊かな音色と一息が長い減衰を楽しむ大河内淳矢氏の尺八と、

土臭さと最新を同居させた門田和峻の作曲・ピアノ・小型のMoogシンセサイザーで、トークとともに気軽にお楽しみください。

2023年8月11日(金)17時開演

星めぐりの歌、もののけ姫、鹿の遠音など (アンサンブルの楽曲は全て門田和峻編曲)

大河内淳矢

Home
尺八奏者 大河内淳矢(Junya Okochi)の公式サイト。自作曲を中心に演奏活動を行うほか、和楽器の枠を越え、オーケストラ、演劇、ダンス、書道、水墨画、語りなど、ジャンルを越えたアーティストとの共演を積極的に行っています。

門田和峻

ご予約方法1:

下記のフォームにお名前とメールアドレスをご記入いただき、メモ欄に人数と学生の方は学生とお書きください。運営団体(花室学楽舎コンサート企画・聴色計画の共同で管理しています)に転送されます。

    ご予約方法2:

    花室学楽舎コンサート企画

    gakusya.8766@gmail.com

    に「8月11日コンサート予約希望」とお書きいただき、お名前、人数、学生をご記入の上メールをお送りください。

    チラシデザインは宇都宮桃子さんにお願いしました。

    1993年生まれ。
    武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒業。卒業制作では音をテーマに、生活リズムの温度差や共鳴・交差を描いたパフォーマンス形式のインスタレーション「浮庭」を製作。タクシー会社へ就職後、企画広報・デザイナーとして社内リノベーション・壁画製作、イベント企画等を担ったのち乗務員へ異動し、乗務の空き時間に絵や文章の発信を行う。現在は主にイラストレーターとして活動。

    コメント

    1. 平澤 浩子 より:

      とても楽しみです。

    タイトルとURLをコピーしました